このブログを検索

2020年7月24日金曜日

東京2020+1:スポーツの日

 2020年7月24日は、スポーツの日の祝日だった。
 1964年10月10日の東京オリンピックの開会式にちなんで出来た「体育の日」の祝日に倣って、東京オリンピック2020年の開会式が開催される予定だった。
 それが、新型コロナウィルスの世界的感染拡大で、3月24日に東京オリンピック・パラリンピックの1年延期が決まった。
 3月20日には、ギリシアから聖火が宮城県東松山市の航空自衛隊の松島基地に到着し、式典が挙行された。
https://www.youtube.com/watch?v=xLnXnkfh1Lw
ブルー・インパルスも、青空を舞った。
https://www.youtube.com/watch?v=ajLzLuywdek

 そして、この聖火は、宮城県、岩手県、福島県と、東日本大震災の最大の被災地を、「復興の火」として2日間ずつ回り、3月26日から福島県からスタートする聖火リレーを待つばかりのタイミングだった。
 それからちょうど4か月。新型コロナウィルスの感染拡大は、止まない。国によっては、第一波のピークも見えず、日本でも第二波が起きている。
 そんな中、昨日7月23日、来年の東京オリンピックの開会式一年前ということで、新国立競技場にて、静かに、しかし高らかに、世界に向けてメッセージが発出された。
 ただ一人、真っ白の衣装をまとった、白血病と闘いながらオリンピックへの出場を目指している競泳の池江璃花子選手。
https://tokyo2020.org/ja/news/videos/one-step-forward-plus-one-message-ja

 困難な時だからこそ「希望の力」が必要、とても心を打った。
 困難から逃げずに、感染症と闘う医療従事者の態度や精神力は、自らの体力や限界と闘うアスリート達の精神力とも通じるものがあるような気がした。
 池江選手の素直な気持ちが、心に響いた。来年に向けて、私達がするべきことは何だろうか。日本が、日本人が、世界に向けて、希望を発せられるだろうか。真の意味の「おもてなし」は、どういうことだろうか。
 池江選手の一言が、多くの勇気と希望を与えてくれた。
 私達日本人一人ひとりが、世界のアスリート達を、東京オリンピック・パラリンピックの舞台にお迎えしたい。そのために、聖火は、日本の福島で灯っている。
 東京202+1、この「+1」を、世界のために生かしませんか。
 




0 件のコメント:

コメントを投稿